IMPLANTインプラントについて
インプラントとは、虫歯や歯周病、不慮の事故などで歯を失ってしまった場合の治療法の一つです。
歯を失ってしまった部分の顎の骨に、人工歯根を外科手術によって埋め込み、それを土台として、上に人工の歯を取り付けます。
天然歯のような機能性と審美性を取り戻すことができる、非常に優れた治療法です。
歯を失ってしまった時の治療法として他にも入れ歯やブリッジがあげられます。
それぞれの治療法にメリット・デメリットがあげられ、患者さまによってもどの治療が適しているかは異なります。
当院では、患者さま一人ひとりにしっかりとご説明し、ご自身に合う治療法をご検討いただいてから治療を進めて参ります。
歯を失ってしまった方、インプラント治療が気になる方、ご自身の歯に満足できていない方などお気軽にご相談ください。
入れ歯・ブリッジに関するお悩み
入れ歯
・入れ歯がずれてくる
・部分入れ歯の金具が気になる
・硬いものが噛めない
・口を開けると金属が見えて気になる
・毎日のお手入れが大変
ブリッジ
・奥歯が抜けてしまい、ブリッジができない
・健康な歯を削りたくない
・ブリッジを支える歯が傷ついてしまい抜くことになってしまった
・健康な歯とブリッジの見た目が違っていて気になる
インプラントのメリット・デメリット
MERITメリット
・周りの歯に負担をかけない
・見た目が自然で、義歯の色味も調整できる
・メンテナンス次第では長く使用できる
・顎の骨が痩せることを防ぐ
・金属アレルギーのリスクが少ない
DEMERITデメリット
・外科手術を伴う(入院の必要はありません)
・自費診療のため費用面での負担がある
・メンテナンスを怠ると抜け落ちることがある
インプラントと他の治療の比較
歯を失ってしまった場合、取り外し可能な入れ歯か、両サイドの歯を削って橋を架けるように補うブリッジが、従来の一般的な治療方法でした。
しかし、噛み心地や見た目、周囲の健康な歯を削らなくてはいけないといった問題がありました。
インプラント治療では従来の治療方法の問題点を補い、天然歯のような噛み心地と見た目を取り戻すことができます。
インプラント | ブリッジ | 入れ歯 | |
---|---|---|---|
治療法 |
|||
費用 |
自由診療であるインプラントは保険適用外です。一般的にインプラント費用の相場は、30~40万円(1本当たり)とされています。 医院によりますが、保険適用外のブリッジとほぼ同額のことが多いです。 |
保険適用のブリッジは前歯(前から3番目の犬歯まで)より後ろの歯は金属色(銀色)になってしまいます。 前歯は保険が適用となりますが、プラスチックでコーティングされているため変色する可能性がありますのでご注意ください。 変色しないブリッジ、後ろの歯でも自然な白い歯のブリッジは保険適用外です |
保険適用の入れ歯は、咀嚼力が落ちてしまいます。審美性や機能性に優れた入れ歯を作る場合、自費診療になる可能性が高いといえます。そのような入れ歯でも、インプラント比較すると機能性は低いです。 |
噛み心地 |
インプラントとブリッジは、自分の歯に近い噛み心地になります。 | インプラントとブリッジは、自分の歯に近い噛み心地になります。 | 入れ歯は咀嚼力が天然歯の時と比較して40%以下になります。 |
クリーニング |
通常の歯のクリーニングとほとんど同じ方法で問題ありません。 | 通常の歯のクリーニングとほとんど同じ方法で問題ありません。 | 入れ歯は食事の度に外して清掃が必要なため大変です。外出時は特に不便です。 |
見た目の自然さ |
インプラントは天然歯と同等まで取り戻すことができます。 | 保険内のブリッジ治療の場合は、臼歯は銀歯になります。前歯は白いブリッジになりますが、保険内の白色の素材(レジン)は、変色しやすいので、ブリッジの場合、審美性は劣るといえます。 | 部分入れ歯の場合は金属のバネが目立ってしまい、金属色が目立ちます。 |
他の歯への影響 |
インプラントは独立した人工歯を作り出す治療法です。そのため、他の歯に悪影響を及ぼすことはありません。 | ブリッジは隣り合う健康な歯を削る必要があります。一度削った歯は二度と元に戻すことはできません。さらに隣の歯に一生負担をかける(人に例えるといわば歯の過労の状態です)ため、ダメージが蓄積すると抜歯となります。 | 入れ歯は他の歯にバネをかけて人工歯を支えます。こちらもバネをかける歯に負担をかけるため、最悪の場合バネをかけている歯が抜歯になります。 |
インプラント周囲炎について
インプラント周囲炎とは?
インプラントの周りの歯茎に起きる歯周病のことをインプラント周囲炎といいます。インプラントは人工物のためむし歯にはなりませんが、周りの歯茎は天然のものですので、他の歯茎と同様に歯周病を発症するのです。
インプラント周辺の粘膜に炎症が起きた状態をインプラント周囲粘膜炎といい、顎の骨まで溶かされた状態をインプラント周囲炎といいます。